【教員】 教材研究・授業準備のやり方【教員向け】 2021年2月25日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 教材研究・授業準備のやり方(進め方)について、元社会科教員の僕の経験をブログ記事に残しておきます。元教員の一つの事例にすぎないので、参考までに。 …
【教員】 授業プリントの作り方と注意点【教員向け】 2021年2月24日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 授業プリントってどうやって作ればいいんだろう? って悩んだことがありました。 んで、いろいろ考えた結果、授業プリントの作り方・注意点に関する自分 …
【教員】 教員向けストレス解消法・ストレスマネジメント法【八つ当たりするな】 2021年2月23日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 教員をやっていると、やたらストレスがたまりますよね。そのストレスの原因がなんであれ、関係ない生徒にストレスをぶつけて八つ当たりしちゃダメ。そ …
【教員】 生徒のトラブル対応のやり方と意識するべきこと【学校教育】 2021年2月18日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 教員なら避けて通れないのが、生徒のトラブル対応。余計な失敗をしてしまうと、どんどん泥沼化していって時間だけがひたすら奪われていくことになりが …
【教員】 教室の掲示物は頑張らなくていい!工夫しなくていい!【学校教育】 2021年2月11日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール クラス担任になると考えなきゃいけないのが教室の掲示物。 ついつい「居心地の良い空間にしたい!」「温かみのある教室環境を!」って思ってこ …
【教員】 定期テストの効率的な採点方法【時短・返却後の不正行為防止】 2021年2月10日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール テストの採点って時間かかりますよね。 採点が終わらずに「今日はテスト返却はしません。普通に授業をするよ。」って言うと生徒から大ブー …
【教員】 提出物の回収はこうやってやると早いよ【学校の教員へ】 2021年2月9日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 提出物の回収・管理って時間かかりますよね。順番がぐちゃぐちゃでもOKな提出物だったらいいんですけど、出席番号順に並べなきゃいけない提出物(回 …
【教員】 生徒指導ノートはやめた方がいいと思う【元教員の記録・管理方法】 2021年2月8日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 教員の大きな仕事の一つである生徒指導(トラブル対応)。 「記録をとれ!」って先輩や初任研の講師に言われるまでもなく、記録をとること …
【教員】 『幼児教育の経済学』を買おうか迷っている人へ【著者が誠実すぎ】 2020年12月9日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール 『幼児教育の経済学』という本を読みました。 幼少期(小学校へ入学する6歳よりも前)の教育の重要性について、いろんな角度からこれ …
Apple 【2021年】教員におすすめのタブレットを元教員が紹介【活用法も】 2020年11月4日 もちお https://softtennis-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/22080ab2d378fd5e4e01983911202718.png もちおスクール タブレット端末って、いろんな種類のものが発売されているから「どれにすればいいのー!」ってなりがち。 あと、タブレットをこれから買おうか …