インドについて学べるおすすめの本をまとめた

望岡 慶(もちお)
当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

インドに関する本で、実際に読んでみて勉強になったなーって思った本をまとめました!

※読み次第、どんどん追記していきます

スポンサーリンク

現代のインドに関する本

インド グローバル・サウスの超大国

2023年出版。あらゆる角度からインドについて説明されていて(←文章がクリアでわかりやすい)、インドの全体像についてよく理解できます。

おすすめ。

インドの正体 「未来の大国」の虚と実

2023年出版。インドの外交面に関する話が多め。

インドがわかりやすい同盟関係を築こうとしないことをもって「これほど食えない国はない」「厄介な国」と表現しているけど、本来そうあるべきなんじゃないの…?とも思ったり。

「この人は自分の仲間だから、何をやっても全面支持!おかしいなー…と思うことをやっていたとしても、何も物申さず沈黙を貫く」っていう関係性の方が不健全でしょ…?っていう。

この本で述べられているインドの立ち回りこそ、日本が目指すべきものだと思ったかなー

スポンサーリンク
ABOUT ME
望岡 慶(もちお)
望岡 慶(もちお)
学習ブロガー
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
記事URLをコピーしました