【学習漫画】

『集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史』と通常版の違い

2016年に発売された『集英社 学習まんが 日本の歴史』。そのコンパクト版が2021年6月に新発売されました。

ってことでコンパクト版と旧版(ハードカバー版)の違いを説明します!

『集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史』と通常版の違い

『集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史』

2016年に発売された『集英社 学習まんが 日本の歴史』がコンパクトサイズになったバージョンと、もともとの『集英社 学習まんが 日本の歴史』とで、

内容面では違いはありません!

コンパクト版(新版)

『集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史』
値段約17,000円(全20巻+別巻1)
著者あおき てつお他
出版社集英社
出版年2021年

ハードカバー版(旧版)

『集英社学習まんが日本の歴史』
値段約23,500円(全20巻+別巻1)
約19,800円(Kindle版20巻まとめ買い)
約1,100円(1冊バラ売り)
約990円(Kindle版1冊バラ売り)
著者あおき てつお他
出版社集英社
出版年2016年
もちおのおすすめ度★★★★★

①サイズ

『集英社 学習まんが 日本の歴史』

コンパクト版は本の大きさが約20%小さくなりました。

『集英社 学習まんが 日本の歴史』

旧版はかなり大きくて収納が大変でしたが、コンパクト版ならそこまでスペースを取られずに済みます

ただ、コンパクトになった分、文字は小さくなっているので要注意です!

  • 「収納しやすい方が良い!」→コンパクト版
  • 「文字が大きい方が良い!」→ハードカバー版(旧版)

って感じで選べば良いと思います。

②カバー

『集英社 学習まんが 日本の歴史』

コンパクト版はソフトカバーになりました。

ソフトカバーのコンパクト版は本を持ちやすい一方で、雑に扱いすぎるとカバーがグチャグチャになりやすいというデメリットがあります。

  • 「本の持ちやすさ優先!」→コンパクト版
  • 「カバーが折れるとテンションが下がる!」→ハードカバー版(旧版)

って感じで選べば良いと思います。

※旧版はハードカバーなので、本を持った時の独特の持ちづらさがありましたが、一方で耐久性が高いというメリットがありました。

③重さ

『集英社 学習まんが 日本の歴史』

コンパクト版はサイズが小さくなってソフトカバーになった分、軽くなりました。

机に置いて読むなら通常版でも全然問題ありませんが、軽いコンパクト版はソファに座りながらorベッドで寝転びながらでも読みやすいです。

  • 「軽いのは正義!」→コンパクト版
  • 「別に軽くなくてもいい!」→ハードカバー版(旧版)

って感じで選べば良いと思います。

④別巻

『学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ! 超重要テーマ11』

コンパクト版は重要なテーマについてまとまった別巻も付属しています。

※最近、旧版(ハードカバー版)にも別巻が付属しました

『学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ! 超重要テーマ11』
『学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ! 超重要テーマ11』

ただ、別売り(税込880円)で買うこともできるので、「コンパクト版を買わないと入手できない」ってわけではありません。

⑤値段

『集英社 学習まんが 日本の歴史』

コンパクト版の方が約6,000円安いです。

まとめ

コンパクト版の特徴

  • サイズが小さくなった
  • ソフトカバーになった
  • 軽くなった
  • 別巻が付属
  • 約6,000円安くなった

買って後悔することはほぼない、すばらしい漫画だと思います!

イマイチだなと思ったらメルカリで売却しちゃえばOK

日本の歴史の学習漫画まとめ記事

世界の歴史の学習漫画まとめ記事

学習漫画



おすすめの学習漫画まとめ

まとめ記事はこちら

 

日本の歴史の漫画

まとめ記事(おすすめを紹介)

 

世界の歴史の漫画

まとめ記事(おすすめを紹介)

 

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA