【2025年度】進研ゼミ小学講座の夏の特大号の概要をまとめた【夏期講習】

望岡 慶(もちお)
当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

もうすぐ夏本番。

「夏から通信教育でも始めてみようかな」「進研ゼミ小学講座の夏の特大号ってなんだろう?」と思っている人も少なくないはず。

ということで、進研ゼミ小学講座の夏の特大号の内容を調べて、まとめました。

「夏の特大号について知りたいけど、忙しくて時間がないわ」っていう方の役に立てば幸いです。

モチオカ
モチオカ

モチオカです。Twitterやってます!【お問い合わせ

スポンサーリンク

進研ゼミ小学講座:夏の特大号とは?

進研ゼミ小学講座の8月号のことを、特別に「夏の特大号」って呼んでいるようです。

つまり「夏の特大号」っていう言い方をしていますが、いわゆる塾の夏期講習みたいな「夏限定の特別講座」っていうわけではありません。

あくまで通年講座の中の8月号です。

ただ、「夏から通信教育をやってみるか!」って思って8月号から受講をスタートする人がものすごく多いので、

「そういう方々に向けて大サービスさせていただきました!」っていうベネッセからの意思表示として「夏の特大号」と呼んでいるようです。

キャンペーン内容

8月号受講費実質1,500円分お得(小1〜小6)

メリット

  • 8月号の受講費から1,500円引きになる(一括払いの場合は月あたり価格の8月号分から1,500円引き)

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 2025年7月31日(木)までに入会する
  • 一括払いの人が退会する場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直し、返金される

小学講座 入会フォームはこちら

こちらをクリック

資料請求は無料!

1ヶ月から受講できる & 学習タブレット無料(小1〜小6)

→詳細は公式ページで

小学講座 入会フォームはこちら

こちらをクリック

資料請求は無料!

進研ゼミ小学講座についてまとめた記事はこちら

【進研ゼミ小学】僕が進研ゼミを使った勉強を強くオススメしている理由

こちらをクリック

資料請求は無料!

他の通信教育についてまとめた記事はこちら

【小学生】通信教育おすすめ5選!東大卒元教員が比較して解説

通信教育のキャンペーン情報【小学・中学・高校】

スポンサーリンク
ABOUT ME
望岡 慶(もちお)
望岡 慶(もちお)
学習ブロガー
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました