【教員・公務員】 PR

転職エージェントとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

転職エージェントとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説「教員からの転職を考えているんだけど、転職エージェントって何なの?」

このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。

 

こんにちは。もちおです。

 

本記事では、

転職エージェント

について説明をします。

 

この記事を読むと

  • 転職エージェントについてわかる
  • おすすめの転職エージェントがわかる

 

この記事の信頼性

  • 正直に白状しますが、僕は転職エージェントを使ったことはありません!
  • でも、いろいろとしっかりと調べて記事を書いているので、そのあたりは安心してください!

 

 

【教員からの転職】転職エージェントとは

空を見上げる男性の画像

転職エージェントとは、自分の転職をサポートしてくれる担当者がついて、自分に合った転職先を紹介してくれるサービスのことです。

 

料金 (無料)
求人数 (非公開求人もあり)
ペース (担当者との連絡が必要)
転職相談 (担当者に相談できる)
書類作成 (サポートを受けられる)
面接対策 (対策をしてもらえる)
企業との連絡 (担当者に代行してもらえる)

 

 

料金

登録すれば無料で利用できます。

 

もちお
もちお
「え、なんで無料なの」って感じですが、採用が決まった時に企業から転職エージェントに手数料が支払われるので、そこでお金の問題はクリアしているからとのことです。

 

つまり、転職エージェントにとっても、内定を実現することに意味があるということなので、あなたの転職活動を真剣にサポートしてくれるっていうことです。

 

 

求人数

転職サイトでは公開されていない非公開求人も転職エージェントでは扱っているようです。

 

 

ペース

ただ、100%自分のペースで進められる転職サイトとは違って、転職エージェントは担当者との連絡のやりとりが必要です。

 

担当者に紹介してもらった求人に応募するという形になります。

 

もちお
もちお
なので、あなたが自分のペースでやりたいタイプなら転職サイトも登録しておいた方が良いと思います。

 

このあたりは「100%自分のペースだと途中でダラけそうで不安」っていうパターンもあるので、一長一短です。

 

 

転職相談・書類作成・面接対策・企業との連絡

スーツの画像

転職エージェントはあなたに担当者がついてガッツリとサポートをしてもらうことができます。

 

もちお
もちお
転職エージェントの強みはここです。

 

面倒な企業との連絡もすべて代行してもらえます。

年収の交渉もしてもらえるらしいです。

 

もちお
もちお
転職サイトで自分で転職活動をする場合、このあたりは全部自分でやらなきゃいけないので大変です。

 

忙しい教員が転職活動をするなら、転職エージェントを使ってみる価値はありそうです。

 

 

【教員からの転職】おすすめの転職エージェント

では、おすすめの(っていうか大手の)転職エージェントを紹介します。

 

 

マイナビエージェント

 

流れ

① 無料申し込み 申し込み後、電話やメールで連絡が来る
② 面談 担当者と面談して、転職の希望などを伝える
※電話での面接も可能
③ 求人紹介 求人を紹介してもらう
④ 応募 書類の添削をしてもらいつつ、応募
⑤ 面接 模擬面接などをしてもらいつつ、企業と面接
⑥ 内定・入社 年収交渉や入社日調整をしてもらいつつ、内定・入社

 

▶️マイナビエージェント

 

 

doda(デューダ)

dodaの画像

流れ

① 無料申し込み 申し込み後、電話やメールで連絡が来る
② 面談 担当者と面談して、転職の希望などを伝える
③ 求人紹介 求人を紹介してもらう
④ 応募 書類の添削をしてもらいつつ、応募
⑤ 面接 模擬面接などをしてもらいつつ、企業と面接
⑥ 内定・入社 年収交渉や入社日調整をしてもらいつつ、内定・入社

 

▶️doda
DODA

 

 

リクルートエージェント

リクルートエージェントの画像

流れ

① 無料申し込み 申し込み後、7日以内に電話やメールで連絡が来る
② 面談 担当者と面談して、転職の希望などを伝える
③ 求人紹介 面談結果をもとに最適な求人を紹介してもらう
④ 応募 書類の添削をしてもらいつつ、応募
⑤ 面接 模擬面接などをしてもらいつつ、企業と面接
⑥ 内定・入社 年収交渉や入社日調整、円満退社の手続きやアドバイスなどをしてもらいつつ、内定・退職・入社

 

▶️リクルートエージェント

 

 

教員の転職について

教員の仕事を辞めたい(退職・転職)
【教員からの退職・転職】流れ・注意点・実際の僕の経験【恥じゃない】本記事では、実際に公立中学校の教員を辞めて別の仕事を始めた僕(もちお)が 教員(教師)からの転職の流れ・注意点 教員(教師)から転職した僕の経験 について説明させていただきます!...

 

 

とりあえず登録しておくべき転職サイト

大手の転職サイト

doda

リクナビNEXT

 

転職サイトとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説
転職サイトとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説「教員からの転職を考えているんだけど、転職サイトって何なの?」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 転職サイト について説明をします。...

 

 

サポートが必要なら転職エージェントがおすすめ

 

転職エージェントとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説
転職エージェントとは?教員(教師)からの転職希望者に元教員が解説「教員からの転職を考えているんだけど、転職エージェントって何なの?」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 転職エージェント について説明をします。...
教員の方へ

本を出版しました

「過去の僕のようになってほしくない」という思いを込めて、元教員の僕の具体的なノウハウをまとめた電子書籍を出版しました。

 

<目次>

  • はじめに
  • 第1章 長時間労働の理由
  • 第2章 生産性を意識する
  • 第3章 教員の仕事との向き合い方
  • 第4章 スケジュール管理・タスク管理
  • 第5章 作業環境を整える
  • 第6章 教室環境を整える
  • 第7章 メンタルを整える
  • おわりに

 

いろんなキンドル本が読み放題になるKindle Unlimited会員の方なら、無料でお読みいただけます!

なので、Kindle Unlimitedでお読みいただくのがおすすめです!

 

 

 

教育問題についての僕の意見

教育問題について考えたこと(別ブログ)

 

 

YouTubeもやっています

チャンネル登録お願いします(クリック)

 

社会科ブログも運営しています

また、社会科についてまとめたブログ「社会科マガジン」も運営しています。日本史などの教材研究にお役立てください。

社会科マガジン

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA