未分類
PR

Kindleのカバーの外し方を画像とともに解説【Kindle Paperwhite純正カバー】

望岡 慶(もちお)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Kindleのカバーって、しっかりと保護してくれる反面、外すのが難しくないですか?

本記事では、Kindle Paperwhite用の純正カバーの外し方について画像付きで説明します!!!

※2020年段階の内容なので、最新のKindleではうまくいかないかもしれません(たぶん大丈夫だと思うけど)

スポンサーリンク

Kindle Paperwhite用の純正カバーの外し方

Kindle Paperwhite用の純正カバーを外すには、カードを使うのが良いです! 

Kindle Paperwhite用の純正カバーの外し方

こんな感じで、Kindle本体とカバーの間にグイッとカードを差し込みます。

結構力がいるので、差し込む時にカードを折らないように要注意です。

Kindle Paperwhite用の純正カバーの外し方

グイッと差し込むと、Kindleの角がクイッと持ち上がります。

Kindle Paperwhite用の純正カバーの外し方

そうしたら、今度は上下を入れ替えて、反対側も同じようにグイッとカードを差し込みます。 

Kindle Paperwhite (第10世代) 用 ファブリックカバーの画像

そうすると、パカっとKindleが外れます。

あー、良かった。

普通のプラスチックのカードを使えば、Kindle本体に傷がついたりカードに傷がついたり…ってことはないと思いますので、そこまで心配しなくて大丈夫です。

ただ、正直いってカバーを外すためにイチイチこんな面倒なことやってらんないよ…って感じなので、Kindleの純正カバーは頻繁に着脱したい人にはおすすめできないかもしれません。 

今回、外し方を紹介したカバーは、こちら。

Kindle Paperwhite (第10世代) 用 ファブリックカバーの画像

Kindle Paperwhite (第10世代) 用 ファブリックカバー チャコールブラック

たぶん他のカバーを使っている場合でも、同じ構造であれば、この記事で紹介する方法が使えるはずです。

Kindleキッズモデルについて

Kindleキッズモデルと他モデル(2024発売)の違い

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
望岡 慶(もちお)
望岡 慶(もちお)
思春期ブロガー
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました