未分類
PR

大人・社会人向けのおすすめ勉強グッズを紹介

Mochio-school-mochioka-adult
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

筆記具

万年筆

万年筆は筆圧をかける必要がない筆記用具なので、書く時に指(手)への負担が少なくて便利です。 

↑1:58〜(見てて気持ちいい)。

万年筆って「意識高い系」の人が使っているイメージですが、「意識高い系」の人が使っているのには合理的な理由があります。

「万年筆 = 疲れにくくなる筆記用具」という理由です。

疲れにくくして勉強に集中できる時間をちょっとでも長くするために、万年筆を使います。

「万年筆ドヤ!」ってのもあるけど。(#意識高い系)

僕が最初に買った万年筆↓

上のようなキャップを外して使うタイプの王道の万年筆は、いちいちキャップをクルクル回す手間が生じるのであまりおすすめしません。

万年筆はキャップを外したままにすると乾燥してしまうので、使わない時はキャップをしめなきゃいけなくて、これが結構面倒。

僕がおすすめするのは、筆記用具の大手メーカーPILOT(パイロット)が出している「キャップレス デシモ」。キャップがないノック式の万年筆で、手軽に使えます。

Amazonで買えば価格は約2万円で、万年筆としては安いです。

どんどん値上がりしています・・

ペン先の太さはEF(極細)かF(細字)がおすすめ。細めじゃないと日本語(漢字)は書きにくいので。

僕はF(細字)を使っています。

インクはブルーブラックがかっこいいです。

「もっと安いやつがいい!」っていう人は、kakuno(カクノ)がおすすめ。

良いボールペン

100均のボールペンだとテンションが上がりませんが、高級なボールペンを使うと勉強する時にテンションが上がります。これはまじ

インクは青系がおすすめ。なんか青系のインクだと集中力が上がるらしい。(本当かどうかは知らん)

ノート

ツバメノート

裏写りしにくいですし、万年筆で書いた時の書き心地は最高。まじで気持ちいい。

モレスキン

モレスキンも人気のノートですが、紙がちょっと薄くて万年筆だとインクの裏写りが激しい。しかも値段が超高い。

でもカバーが固くてかっこいい。

ロディア

モレスキン的なノートが欲しいけどインクの裏写りは嫌だ、って思った時に見つけたのがロディアのノート。

モレスキンとそっくりなんだけど、万年筆で書いてもインクの裏写りがありません。

ただカバーがちょっとフカフカしていて、かっこよさはモレスキンには劣る。

作業環境

スタンディングデスク

アーロンチェア

サーキュレーター

夏場に重宝します。人間は風があると涼しさを感じるので、暑い夏でもこのサーキュレーターがあるだけで勉強がはかどる。

左右だけしか首振りをしないタイプ(ちょっと安い)と上下左右首振りするタイプ(1000円くらい高い)がありますが、上下左右どちらも首振りするタイプがおすすめです。

温かい空気は上に・冷たい空気は下に溜まりがちで、これをかき混ぜることが大事なので。

エアコンとサーキュレーターを併用することで、エアコンの効率を高めることができるので電気代の節約にもなります。冬場もサーキュレーターを回すことで暖房の効率が良くなります。

ノイズキャンセリング機能のあるイヤホン

周りの音がうるさいと勉強に集中できなかったりしますよね。

そういう時に便利なのがノイズキャンセリング機能のあるイヤホン。技術の進歩ってすごいですね!

僕が使っているのはAirPods Pro。こいつのノイズキャンセリング機能はまじですごいです!「水中かな?」って思うくらいノイズが消えます。

眠気防止

アメ

眠気対策として必需品。「口の中に物が入っている状態」だと眠くなりにくいですよね。

僕がよく買っていたのはこちら。

VC3000のど飴

レモンの酸っぱさが眠気を吹っ飛ばしてくれます。

ノンシュガーです。

キシリクリスタル

キシリトールのひんやり感が眠気ざましになります。

ノンシュガーです。

ノンシュガー果実のど飴

いろんな種類の味があって、飽きません。

ノンシュガーです。

龍角散の のどすっきり飴

強烈なやつです。

かなりスースーするので眠気を吹っ飛ばしてくれます。

ミンティア

アメなのかわからんけど。

この黒いミンティアは最強にスースーするので、眠気ざましになります。


ABOUT ME
モチオカ
モチオカ
社会科コンテンツクリエイター
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
記事URLをコピーしました