社会人になって、英語とか社会とか理科の大事さに改めて気づいた。
学び直しをしたいなあ…でも仕事が忙しいんだよなあ…
っていう時に、学習教材の候補にあがるのが今話題のスタディサプリ。
でも、
- 大人でもスタディサプリは使えるのか?
- スタディサプリって大人の学び直しにおすすめなのか?
などなど、気になることも多いはず。
そこで本記事では、社会人のスタディサプリ活用について説明します!
スタディサプリはサービスのわりに安いし、忙しい大人でも使いやすいです!
14日間無料体験することも可能なので、ぜひ試してみてほしいです!
タップできる目次
スタディサプリは大人・社会人でも登録できますよ

スタディサプリって小中高生向けのサービスだから、大人(社会人)は登録できないんじゃないの?って思われがちですが、
スタディサプリは大人・社会人でも登録できます。
大人・社会人向けのコース
高校までの学び直しをしたい人↓
ベーシックコース | 小4〜高3の国語・数学・理科・社会・英語の学習ができる。14日間無料体験可能。 |
---|
日常英会話をできるようになりたい人↓
日常英会話コース | 海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録。7日間無料体験可能。 |
---|---|
日常英会話コース(英会話セットプラン) | 「日常英会話コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
仕事で英語を使えるようになりたい人↓
ビジネス英語コース | プレゼン、交渉、会議など、リアルなビジネスシーンに基づいたストーリーで英語学習ができる。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|---|
ビジネス英語コース(英会話セットプラン) | 「ビジネス英語コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
TOEIC対策コース | 中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|
スタディサプリに登録する方法(ベーシックコース)
ベーシックコース | 小4〜高3の国語・数学・理科・社会・英語の学習ができる。14日間無料体験可能。 |
---|

会員登録の「学習者の登録情報」のところで、「その他」を選びます。
で、必要な情報を打ち込んでください。3分くらいで無料体験の登録が終わるはず。
大人だからといって、値段が高くなるっていうこともありません。
月々払い | 月額2,178円(税込) |
---|---|
12ヶ月一括払い | 21,780円(税込) |
高校までの学習内容の学び直しをしたい人は、下のボタンからスタディサプリ公式ページに移動して、学生向けのベーシックコースに登録してください。
\こちらをクリック /

ちなみに「個別指導コース」「合格特訓コース」っていうのは、担当コーチがつくサービスなので、大人の学び直しには不要です。(っていうか登録できない)
スタディサプリに登録する方法(English)
下のバナーをクリックして、公式ページに移動してください。
英語の学習ができるスタディサプリEnglishはもともと大人向けなので、指示にしたがって必要な情報を記入すればOKです。
日常英会話をできるようになりたい人↓
日常英会話コース | 海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録。7日間無料体験可能。 |
---|---|
日常英会話コース(英会話セットプラン) | 「日常英会話コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
仕事で英語を使えるようになりたい人↓
ビジネス英語コース | プレゼン、交渉、会議など、リアルなビジネスシーンに基づいたストーリーで英語学習ができる。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|---|
ビジネス英語コース(英会話セットプラン) | 「ビジネス英語コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
TOEIC対策コース | 中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|
ベーシックコースは安いし、忙しい大人でも使いやすい
質の高い授業を短時間で受講できる

学校の50分授業の要点だけを約10分に凝縮しているので、高品質な授業を短時間で受講することができます(小4〜高3の授業が見放題)。
\こちらをクリック /
スキマ時間に見られる
仕事をしている大人(社会人)は、「2時間机に向かって勉強!」っていうのはなかなかできませんよね。
でも、スタディサプリの授業はスマホでもタブレットでも見られるので、電車やバスに乗っている時でも勉強できます。

倍速再生もできるので、速いスピードで勉強することもできます。

スタディサプリのアプリには、わからない用語に関連する講義動画を検索しやすい仕組みが用意されています。
勉強したいところだけをつまみ食いできて便利です。

スタディサプリのアプリでは、Wi-fi環境があるところで授業動画をダウンロードしておいて、外出先や移動中などに通信なしで授業を見ることができます。
荷物が増えない
スマホで動画を見られるので荷物が増えない!というのも、地味なメリットです。
通勤のビジネスバッグに勉強用の書籍を入れるのって、かさばるし重くなるしで面倒ですよね。
でもスタディサプリなら、普段使っているスマホ・タブレット・パソコンで動画を見ることができます。
受動的に勉強できる
スタディサプリの場合、動画を見るだけで勉強できるので、受動的に勉強できて楽です。
ガッツリとエネルギーを注いで勉強せずに済むので、仕事が始まる前とか終わった後に軽い気持ちで勉強しやすいです。
\こちらをクリック /
値段が安い

月々払い | 月額2,178円(税込) |
---|---|
12ヶ月一括払い | 21,780円(税込) |
「月に2,000円かあ」って思うかもしれませんが、書籍で勉強するよりもトータルで考えれば圧倒的に安上がりだと思います。
1ヶ月で退会できる
スタディサプリは1ヶ月単位で登録できるので、「もういいや」って思ったらすぐにやめられます。
※12ヶ月一括払いをするとお得にはなるけど、学び直しに使うんだったら12ヶ月一括払いはやめといた方が良いと思います。
また、使ってみて「いまいちだな…」って思った場合でも、14日間の無料体験期間中に退会すればお金は払わなくて大丈夫です。
\こちらをクリック /
スタディサプリが合わない大人
スタディサプリは大人の学び直しに結構おすすめなんですけど、スタディサプリが合わない人もいるかなーって思っています。
それは、「スマホやパソコンやタブレットを起動して、スタディサプリのアプリを開く」っていう作業すらできない人。
「スマホやパソコンやタブレットを起動して、スタディサプリのアプリを開く」っていう作業が最大のハードルなんですよね。
そのハードルをクリアできないくらい、勉強の意欲を自分から起こすことができない大人の人は、スタディサプリは合わないと思います。
誰かに背中を押されないとサボっちゃいそうな人は、
- 高いお金を払って「浪人生」として予備校に乗り込むか、
- YouTubeの「自動再生」機能を使って主体性ゼロで勉強するか、
- 学び直しはあきらめるか、
のどれかにすると良い気がします。
でも、この記事をここまで読んでくださっている人は「まじめに学び直しをしたい!」っていう人ですよね。
スタディサプリは14日間無料で体験できるので、とりあえず試しに使ってみるのが良いんじゃないかなと思います。(14日間以内に解約すれば、料金は発生しません!)
\こちらをクリック /
日常英会話をできるようになりたい人↓
日常英会話コース | 海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録。7日間無料体験可能。 |
---|---|
日常英会話コース(英会話セットプラン) | 「日常英会話コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
仕事で英語を使えるようになりたい人↓
ビジネス英語コース | プレゼン、交渉、会議など、リアルなビジネスシーンに基づいたストーリーで英語学習ができる。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|---|
ビジネス英語コース(英会話セットプラン) | 「ビジネス英語コース」に加えて、回数無制限で24時間365日オンライン英会話レッスンの受講ができる。7日間無料体験可能。 |
TOEIC対策コース | 中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応。「日常英会話コース」も使い放題。7日間無料体験可能。 |
---|
通信教育を比較
おすすめな通信教育についてまとめました(各通信教育の比較)。



進研ゼミ

- 全教科の対策をしたい!
- でも部活や習い事で忙しい!
- 自分で学習計画・学習内容を考えるのは苦手…
っていう人に向いているのが進研ゼミ。値段も比較的安めです。
くわしくは下の個別記事で。
家庭教師を探す
社会科チャンネル
社会科(歴史・地理・公民・政治経済)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。
【方針】
- 「つまりどういうことなの?」「なんでこれが大事なの?」ってのを解説する(木で例えると、葉っぱの部分じゃなくて幹の部分を説明する感じ)
- 細かい内容は省略する
- 社会科は人間の営みに関する学問なので、当事者のことをちゃんとイメージする(人間の心理も考える)
- 「社会は暗記すればOK!わからなくても覚えりゃいい!」っていう人を減らす
【対象】
- 中学生〜大人(本質的な部分を解説しているので、中学社会にも高校社会にも対応しているはず!)
※細かい内容はあまり扱わないので、細かくてマニアックな内容を求めている人は満足できないと思います。マニアックさを求めている人は、別のチャンネルを観るのがおすすめです。