小学生
PR

【2024年度】進研ゼミ小学講座の夏の特大号の概要をまとめた【夏期講習】

mochio-school-mochioka-student
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐ夏本番。

「夏から通信教育でも始めてみようかな」「進研ゼミ小学講座の夏の特大号ってなんだろう?」と思っている人も少なくないはず。

ということで、進研ゼミ小学講座の夏の特大号の内容を調べて、まとめました。

「夏の特大号について知りたいけど、忙しくて時間がないわ」っていう方の役に立てば幸いです。

進研ゼミ小学講座:夏の特大号とは?

進研ゼミ小学講座の8月号のことを、特別に「夏の特大号」って呼んでいるようです。

つまり「夏の特大号」っていう言い方をしていますが、いわゆる塾の夏期講習みたいな「夏限定の特別講座」っていうわけではありません。

あくまで通年講座の中の8月号です。

ただ、「夏から通信教育をやってみるか!」って思って8月号から受講をスタートする人がものすごく多いので、

「そういう方々に向けて大サービスさせていただきました!」っていうベネッセからの意思表示として「夏の特大号」と呼んでいるようです。

小1・小2のキャンペーン

8月号の受講費1,500円割引(小1・小2)

メリット

8月号の受講費が1,500円引きになる

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 7/28(日)までに入会する

小学講座 入会フォームはこちら

学習タブレット無料(小1・小2)

メリット

8月号のみで退会した場合(もしくは、タブレットコースからスタイルを変更した場合)でも、タブレット代金はかからない。

※通常は受講6ヶ月未満で退会・スタイル変更すると、タブレット代金が8,300円かかる。

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 2024年7月28日までに8月号に入会する
  • 学習タブレットを使うスタイルで申し込んだ人が対象(〈チャレンジタッチ〉)
  • 退会・スタイル変更する場合、電話連絡し、学習タブレットは9/10(火)までに返却する

小学講座 入会フォームはこちら

1ヶ月から受講できる(小1・小2)

メリット

8月号1ヶ月のみの受講が可能(お試ししやすい)

※通常は最短2ヶ月からの受講

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 7/28までに入会する
  • 8月号を受講して退会する場合は8/14までに電話連絡をする

小学講座 入会フォームはこちら

こちらをクリック

資料請求は無料!

小3〜小6のキャンペーン

8月号の受講費1,500円割引(小3〜小6)

メリット

8月号の受講費が1,500円引きになる

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 7/28(日)までに入会する

小学講座 入会フォームはこちら

学習タブレット無料(小3〜小6)

メリット

8月号のみで退会した場合(もしくは、タブレットコースからスタイルを変更した場合)でも、タブレット代金はかからない。

※通常は受講6ヶ月未満で退会・スタイル変更すると、タブレット代金が8,300円かかる。

※【小5・小6のみ】新品タブレットではなくリユースタブレット(中古タブレット)を希望した場合、受講月数にかかわらずタブレット代金が無料になる。

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 2024年7月28日までに8月号に入会する
  • 学習タブレットを使うスタイルで申し込んだ人が対象(〈チャレンジタッチ〉)

新品タブレットの場合

  • 退会・スタイル変更する場合、電話連絡し、学習タブレットは9/10(火)までに返却する

リユースタブレットの場合(小5・小6のみ)

  • 2024年8月25日までに8月号に入会する
  • 小5は先着1,500台
  • 退会・スタイル変更する場合でも、返却は不要で代金の請求もない

小学講座 入会フォームはこちら

1ヶ月から受講できる(小3〜小6)

メリット

8月号1ヶ月のみの受講が可能(お試ししやすい)

※通常は最短2ヶ月からの受講

条件

  • 小1〜小6の8月号対象
  • 7/28までに入会する
  • 8月号を受講して退会する場合は8/14までに電話連絡をする

小学講座 入会フォームはこちら

こちらをクリック

資料請求は無料!

進研ゼミ小学講座についてまとめた記事はこちら

進研ゼミ小学講座まとめ(小1〜小6)

小1・小2

チャレンジ1・2年生のすごいところ

小3・小4

チャレンジ3・4年生のすごいところ

小5・小6

チャレンジ5・6年生のすごいところ

こちらをクリック

資料請求は無料!

他の通信教育についてまとめた記事はこちら

【通信教育】小学生におすすめなのはこれ!東大卒元教員が比較して解説

通信教育のキャンペーン情報【小学・中学・高校】

ABOUT ME
モチオカ
モチオカ
学習ブロガー
公立中→公立高→浪人→東大(教育学部)→東大院(教育学研究科)→中学教員→ブロガー

このブログでは、読者の皆様が自分に合う教材を見つけられるように、教材の特徴を中立な目線で紹介します!!
記事URLをコピーしました