【通信教育・塾など】 PR

【2021年度】こどもちゃれんじ夏の特大号の概要をまとめた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【2021年度】こどもちゃれんじ夏の特大号の概要とおすすめな人

2021年度の0〜6歳児童の保護者向けです。

 

もうすぐ夏本番。

「夏から通信教育でも始めてみようかな」「こどもちゃれんじ夏の特大号ってなんだろう?」と思っているお父さんお母さんも少なくないはず。

 

ということで、こどもちゃれんじ夏の特大号の内容を調べて、まとめました。「こどもちゃれんじ夏の特大号について知りたいけど、忙しくて時間がないわ」っていう方の役に立てば幸いです。

 

もちお
もちお
もちおです。TwitterYouTubeやっています! お問い合わせはこちら

 

 

こどもちゃれんじ夏の特大号とは?

こどもちゃれんじの8月号のことを、特別に「夏の特大号」って呼んでいるようです。

 

こどもちゃれんじは6つのコースに分かれます。

baby 0-1歳児向け
ぷち 1-2歳児向け
ぽけっと 2-3歳児向け
ほっぷ 3-4歳児向け(年少)
すてっぷ 4-5歳児向け(年中)
じゃんぷ 5-6歳児向け(年長)

 

 

こどもちゃれんじ

このうち、baby以外は「夏の特大号」が用意されています。

 

 

 

こどもちゃれんじ夏

んで、「夏の特大号」っていう言い方をしていますが…いわゆる塾の夏期講習みたいな「夏限定の特別講座」っていうわけではありません。あくまで通年講座の中の8月号です。

ただ、「夏から通信教育をやってみるか!」って思って8月号から受講をスタートする人がものすごく多いので、「そういう方々に向けて魅力満載にさせていただきました!」っていうベネッセからの意思表示として「夏の特大号」と呼んでいるようです。

 

実際、8月号の入会数がかなり多いだけでなく、こどもちゃれんじは「子どもが好きな通信教育」No.1を受賞するなど(イード・アワード2020通信教育幼児の部)、たくさんの入会数を誇る通信教育だそうです。

 

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

こどもちゃれんじの何が良いのか?

「こどもちゃれんじの入会数がむちゃくちゃ多いのはわかった。じゃあ実際に何が良いの?って思ったので、いろいろ調べてみました。その結果、僕はこんな結論に至りました↓↓↓

 

 

①保護者があれこれ考える必要がない

「子どもにどんなことをさせたらいいの?」っていう悩みを解消してくれるのが、こどもちゃれんじの最大の価値だと思いました。

「この年齢の子どもにどんなことをさせたらいいの?」って自分で考えるのは大変だし、自分で考えた教育内容って本当に合っているのか不安ですよね。

でも、こどもちゃれんじを利用すればベネッセが専門家監修のもと制作した教材を年齢・時期に合わせてバランスよく届けてくれるわけです。忙しい保護者の代わりにベネッセが頑張ってくれるっていうイメージです。

 

 

こどもちゃれんじ

小学校の学習につながる文字・数をはじめ、教えにくい社会性や生活習慣など、今ふれておきたいテーマをカバー。興味の方向性がまだわからない小さなお子さまでも、たくさんのテーマにふれて興味を広げられます。

 

 

こどもちゃれんじ

最近新しく登場した2つのアプリ(追加受講費不要)は、映像を活用した教材なので、子どもをより惹きつけてくれそうです(良い意味でより受動的に学べるようになった)子どもにアプリの映像を見させて勉強させつつ、その間にがんばって家事を済ます…ってことができそうなのが良さげです。

 

アプリ「しまじろうクラブ」

こどもちゃれんじ

 

アプリ「meecha!(ミーチャ)」

イギリスBBCやオーストラリアABCなど、海外から厳選した幼児向け番組や、ここでしか見ることができないしまじろうの3D映像などなど。

 

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

②幼児教育のペース管理をしてくれる

こどもちゃれんじ

教材が毎月届くことでペース管理をしてもらえる、というのも、こどもちゃれんじの良さです。

市販の教材だと自分で買いに行って毎回自分で選ばなきゃいけませんが、こどもちゃれんじなら待っているだけで勝手に届けてくれるわけです。

「どれくらいやればいいんだろう?」「今月はやりすぎたかな…」「最近サボっちゃった…」ってことがなくなるのが、こどもちゃれんじを利用するメリット。

 

 

③料金が安い

月額1,980円〜(12ヵ月分一括払い、税込と、料金が安いです。

 

「いやいや月額1,980円〜って高いよ!」って思うかもしれませんが、

  • 子どもの教育について考える手間が減る
  • 年齢や時期に適した教材が勝手に届く(自分で買いに行く必要がない)

っていうメリットが月額1,980円〜(12ヵ月分一括払い、税込で得られるって考えると、決して高い出費ではないかも!って思うようになりました。

 

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

こどもちゃれんじ夏の特大号の教材

ぷち:1・2歳

こどもちゃれんじ夏の特大号(2021年)
  • ●エデュトイ「しまじろうパペット」
  • ●エデュトイ「おしゃべりトイレちゃん」
  • ●特別教材「トイレちゃんシール」(絵本とじ込み)
  • ●エデュトイ「ひかる!リズムリトミックドラム」
  • ●8月号「映像教材(DVD/配信)」
  • ●8月号「えほん」
  • ●早期入会特典「おうちで成長応援セット」(7/26〆)

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

ぽけっと:2・3歳

こどもちゃれんじ夏の特大号(2021年)
  • ●はなちゃんおせわセット
  • ●音声タッチペンはてなくん
  • ●おとえほん8月号(はてな対応)
  • ●しまじろうみみりんといっしょにトイレ♪
  • ●オムツはずれ応援えほん
  • ●トイレでできたよ!ポスター&シール
  • ●DVD
  • ●えほん

 

【入会特典】

  • ●オムツはずれDVD(8/7〆)
  • ●おもいやりえほん(7/26〆)

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

ほっぷ:年少

こどもちゃれんじ夏の特大号(2021年)
  • ●ひらがなパソコン
  • ●キッズワーク
  • ●DVD
  • ●えほん
  • ●かずのドーナツやさん
  • ●デジタルワーク(アプリ内配信)

 

【入会特典】

  • ●いきものかんさつずかん
  • ●ひらがなかずスタートDVD
  • ●ペンギンポスター

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

すてっぷ:年中

こどもちゃれんじ夏の特大号(2021年)
  • ●ひらがななぞりんパッド(カード1枚)
  • ●いきものかんさつゴー(カード15枚・9月で追加5枚)
  • ●お手伝い隊セット(お手伝いユニフォーム、隊員証、ふりふりおにぎりキット)
  • ●キッズワーク
  • ●教材動画(DVD/WEB/アプリ)
  • ●ふしぎはっけんえほん
  • ●デジタルワーク(アプリ内)

 

【入会特典】

  • ●ふしぎ!かんさつBOOK(7/26まで)
  • ●夏のひらがな・かずスタートワーク(7/26まで)
  • ●夏のまなびスタートDVD(8/8まで)

※ふしぎ!かんさつBOOKは総合コースのみの特典

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

じゃんぷ:年長??

こどもちゃれんじ夏の特大号(2021年)

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

料金

ぷち
(1-2歳児向け)
月額1,980円(12ヵ月分一括払い)

月額2,379円(毎月払い)

ぽけっと
(2-3歳児向け)
月額1,980円(12ヵ月分一括払い)

月額2,379円(毎月払い)

ほっぷ
(年少:3-4歳児向け)
月額1,980円(12ヵ月分一括払い)

月額2,379円(毎月払い)

すてっぷ
(年中:4-5歳児向け)
月額2,480円(12ヵ月分一括払い)

月額2,980円(毎月払い)

じゃんぷ
(年長:5-6歳児向け)
月額2,480円(12ヵ月分一括払い)

月額2,980円(毎月払い)

※税込
※入会金・退会金0円
※一括払いの方が退会する場合は、受講月数に応じて受講費を計算し直し、残金が返金される

 

 

こどもちゃれんじの資料請求・申込みはこちら

 

こどもちゃれんじの資料請求

こどもちゃれんじの申込み

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。

 

 

こどもちゃれんじについてもっと詳しく

【2021年度】こどもちゃれんじ「ほっぷ」の概要とおすすめな人
【年少】こどもちゃれんじ「ほっぷ」の概要とおすすめな人【PR】2021年度に3・4歳(2017.4.2〜2018.4.1生まれ)になる幼児が対象のこどもちゃれんじ(ほっぷ)について、ざっくり調べてまとめました。...
【2021年度】こどもちゃれんじ「すてっぷ」の概要とおすすめな人
【年中】こどもちゃれんじ「すてっぷ」の概要とおすすめな人2021年度に4・5歳(2016.4.2〜2017.4.1生まれ)になる幼児が対象のこどもちゃれんじ(すてっぷ)について、ざっくり調べてまとめました。 ...

 

ご家庭で勉強したい人へ

 

通信教育を比較

おすすめな通信教育についてまとめました(各通信教育の比較)。

 

小学生におすすめな通信教育まとめ

 

中学生におすすめな通信教育まとめ

 

高校生におすすめな通信教育まとめ

 

不登校の人におすすめな通信教育まとめ

 

進研ゼミ

  • 全教科の対策をしたい!
  • でも部活や習い事で忙しい
  • 自分で学習計画・学習内容を考えるのは苦手

っていう人に向いているのが進研ゼミ。値段も比較的安めです。 くわしくは下の個別記事で。

 

家庭教師を探す

家庭教師の選び方・おすすめな家庭教師について

 

社会科チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=vLW26933wWI   社会科(歴史・地理・公民・政治経済)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。

【方針】
  • 「つまりどういうことなの?」「なんでこれが大事なの?」ってのを解説する(木で例えると、葉っぱの部分じゃなくて幹の部分を説明する感じ)
  • 細かい内容は省略する
  • 社会科は人間の営みに関する学問なので、当事者のことをちゃんとイメージする(人間の心理も考える)
  • 「社会は暗記すればOK!わからなくても覚えりゃいい!」っていう人を減らす
  【対象】
  • 中学生〜大人(本質的な部分を解説しているので、中学社会にも高校社会にも対応しているはず!)
※細かい内容はあまり扱わないので、細かくてマニアックな内容を求めている人は満足できないと思います。マニアックさを求めている人は、別のチャンネルを観るのがおすすめです。

>>チャンネルはこちら

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA