未分類
PR

保護者向けアプリをまとめた【子供の教育に不安・悩みがある親用】【PR】

望岡 慶(もちお)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

子供の教育に関して不安・悩みがある

子供の教育に関する有益な情報を知りたい

っていう保護者(親)向けのアプリについてまとめました!

※新しいアプリ、いいなと思ったアプリが見つかったらどんどん追記していきます。

 

[chat face=”mochioka-trans.png” name=”望岡 慶” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]学習教材について調べてまとめたブログ「もちおスクール」を運営しています。

このブログでは、読者の皆様が自分に合う教材を見つけられるように教材の特徴を中立の目線で紹介します!![/chat]

 

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]執筆者について

僕(もちお)は元社会科教員

ざっくりと学校の勉強の経歴(?)を書くと、こんな感じ

  • 小学生の時は偏差値40台だったけど、「学年で10位以内に入ったら携帯電話を買ってあげる」という親の言葉で火がつき、猛勉強。その結果、
  • 中学生では、塾に行かずに学年1位
  • 高校では、学年で1ケタの順位をキープ
  • 東大文科三類不合格
  • 浪人
  • 東大模試で文科三類1位
  • 東大に合格

 

スポンサーリンク

保護者向けアプリ

まなびの手帳(ベネッセの教育情報アプリ)

 

2020年にリリースされたベネッセのアプリ「まなびの手帳」です(無料)

「子供にどうやって声をかければいいのかな」「受験が心配だ・・・」「教育動向について全然わからない」っていう不安を抱く保護者向け。教育・子育てに関する様々な情報をゲットできるアプリです!

 

例えば、、、↓

 

保護者向けの記事を読める

 

アプリを通して、教育に関する保護者向けの記事を読むことができます(←記事の量がむっちゃ充実している)

 

【勉強法に関する記事】

 

【受験に関する記事】

 

【教育業界に関する記事】

 

【子育てに関する記事】

などなど・・・

 

[chat face=”mochioka-trans.png” name=”望岡 慶” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]170万ダウンロードを突破したとのこと!(2023年1月時点)かなり人気なアプリです![/chat]

 

同じ学年の保護者同士で意見交換できる(匿名で)

 

匿名で質問・コメントできる掲示板(「みんなの掲示板」)を利用できます。

学校の保護者同士では直接話しにくい内容でも、この掲示板なら気軽に質問・相談できるはず(←匿名なので)

 

 

学習タイプを診断できる

 

子供の学習タイプを診断することもできます(←小中高校生保護者1,200名の調査をもとに作成した診断とのこと)

※ただし、学習タイプ診断を利用するにはアカウント登録が必要です!(←電話番号+パスワードの登録)

 

 

 

インストール後、住所などの超プライベートな個人情報を入れる必要はありません(→だから安心して使ってOK!)※一部の機能は電話番号の登録が必要

 

 

 

一応デメリットっぽいことも伝えておくと、、、

進研ゼミのキャンペーン情報などがたまに画面上に表示されることがあります(←ベネッセにとって「このアプリを通して進研ゼミをPRしたい!」っていう目的があるので)

この広告が、進研ゼミに入会するつもりが全くない人にとっては結構ウザったいかもです。ってことで、「進研ゼミの広告は一切見たくない!」っていう人はインストールしない方がいいと思います。

※ただ、無料で使うことができるアプリなので、たまに広告が表示されるのは仕方ない・・・というかむしろ当然だとは思う。

 

 

まなびの手帳(ベネッセの教育情報アプリ)

  • 教育に関する保護者向けの記事を読むことができる
  • 同じ学年の保護者同士で意見交換できる(匿名で)
  • 学習タイプを診断できる

無料アプリなので、気軽にインストールして使ってみてくださいー(必要ないなと思ったらアンインストールすればOK!)

※170万ダウンロード突破(※2023年1月時点)

 

\ インストールはこちらをクリック /

まなびの手帳

無料!

 

進研ゼミについてはこちらの記事でまとめています!↓

関連:進研ゼミ小学講座(小1〜小6)の概要をまとめた

関連:進研ゼミ中学講座(中1〜中3)の概要をまとめた

関連:進研ゼミ高校講座(高1〜高3)の概要をまとめた

スポンサーリンク
ABOUT ME
望岡 慶(もちお)
望岡 慶(もちお)
思春期ブロガー
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました