中学生
PR

【2024年度】進研ゼミ中学講座の冬の特大号(1月号)キャンペーン情報

望岡 慶(もちお)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐ冬本番。

「冬から通信教育でも始めてみようかな」「進研ゼミ中学講座の冬の特大号ってなんだろう?」と思っている人も少なくないはず。

ということで、進研ゼミ中学講座の冬の特大号の内容を調べました。

スポンサーリンク

進研ゼミ中学講座:冬の特大号とは?

進研ゼミ中学講座の1月号のことを、特別に「冬の特大号」って呼んでいるようです。

つまり「冬の特大号」っていう言い方をしていますが、いわゆる塾の冬期講習みたいな「冬限定の特別講座」っていうわけではありません

あくまで通年講座の中の1月号です。

ただ、「冬から通信教育をやってみるか!」って思って1月号から受講をスタートする人がものすごく多いので、

「そういう方々に向けてキャンペーンを実施しています!」っていうベネッセからの意思表示として「冬の特大号」と呼んでいるようです。

進研ゼミ中学講座で実施される冬の特別キャンペーンがこちら↓

中1・中2のキャンペーン(1月号)

1月受講費2,000円割引(中1・中2)

メリット

  • 1月号の受講費(一括払いの場合は月あたり価格の1月号分)から2,000円引きになる

条件

  • 中1・中2の1月号対象
  • 12/25(水)までに入会する
  • 一括払いの人が退会する場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直し、返金される

中学講座 入会フォームはこちら

学習タブレット無料(中1・中2)

メリット

  • 1月号のみで退会した場合(もしくは、タブレットコースからスタイルを変更した場合)でも、タブレット代金はかからない。

※通常は受講6ヶ月未満で退会・スタイル変更すると、タブレット代金が8,300円かかる。

条件

  • 中1・中2の1月号対象
  • 12/25(水)までに入会する
  • 学習タブレットを使うスタイルで申し込んだ人が対象(〈ハイブリッドスタイル〉〈チャレンジタッチ〉または〈中高一貫スタイル〉)
  • 以前に受講したことがない人が対象
  • 退会・スタイル変更する場合、1/9(木)までに電話連絡し、学習タブレットは2/10(月)までに返却する
  • キャンペーン期間終了後、受講3ヶ月~6ヶ月未満で退会・スタイル変更した場合は、タブレット代金が8,300円かかる

中学講座 入会フォームはこちら

豪華抽選プレゼント(中1・中2)

メリット

  • プレゼントが抽選で当たる

条件

  • 中1・中2の1月号対象
  • 「進研ゼミ 中一講座」「進研ゼミ 中二講座」1月号に新規入会する

中学講座 入会フォームはこちら

こちらをクリック

資料請求は無料!

中3のキャンペーン(1月号)

なし(中3)

進研ゼミ中学講座についてまとめた記事はこちら

進研ゼミ

他の通信教育についてまとめた記事はこちら

【通信教育】中学生におすすめなのはこれ!東大卒元教員が比較して解説

スポンサーリンク
ABOUT ME
望岡 慶(もちお)
望岡 慶(もちお)
思春期ブロガー
関東で生まれる → 公立中学校 → 公立高校 → 1年間浪人 → 東大(教育学部) → 東大院(教育学研究科) → 修士課程修了(教育学) → 公立中学校の教員に → 退職 → ブログをがんばる → ?
記事URLをコピーしました