【勉強】 PR

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

『日本史B講義の実況中継』 という日本史の本のレビューをします!

 

望岡 慶
望岡 慶
学習教材について調べてまとめたブログ「もちおスクール」を運営しています。

このブログでは、読者の皆様が自分に合う教材を見つけられるように教材の特徴を中立の目線で紹介します!!

 

『日本史B講義の実況中継』はどんな本?

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

河合塾の日本史講師の石川晶康さんの著書。

他の科目の「実況中継シリーズ」と同様、実際の講義のような語り口で説明してくれる本です。

 

石川晶康(2015) 『日本史B講義の実況中継』①~④ 語学春秋社

値段 ①②1,296円 ③④1,404円(単行本)
   ①②1,188円 ③④1,296円(Kindle)

 

 

対象レベル 

日本史を高校の授業でもまだやっていなくて、初めて勉強する人にとっては難しいかもしれません。

※ほとんど細かいことは書いていないので、むちゃくちゃ難しいわけではありません。

 

大学のレベルでいうと、MARCH・早慶レベルを受験する人に合っているかなと思います!この参考書を何周も何周も勉強すれば、早慶レベルも突破しやすくなるのでは…?

 

 

共通テスト(センター試験)に関しては、この『日本史B講義の実況中継』をしっかりと読んで、問題演習をすれば大丈夫だと思います。

 

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

『日本史B講義の実況中継』の冒頭(p.ⅲ)にも、すべてのテストの前提となる基本的な講座と書いてあって、どんな入試にも対応できる参考書だということわかります。

 

 

ちなみに、東大受験に関しては基礎固めをする参考書として結構使えると思います。

ただ、東大受験では必要のない用語が赤字で書かれていることもあるので要注意です。あくまで、日本史の流れをつかむために使うべき。

僕が東大合格のために使った日本史の参考書・問題集【地理歴史】

僕が東大合格のために使った日本史の参考書・問題集【地理歴史】東大合格のために僕が使った日本史の参考書・問題集について説明をします! ※もう10年以上前の話だけど、思い出して書きました!!!(今でも覚えている+印象が残っているものを紹介)...

 

『日本史B講義の実況中継』

  • センター試験 ◎
  • MARCH ◎
  • 早慶 ◎
  • 東大 ◯

 

 

 

話し言葉で書かれていて読みやすく分かりやすい本

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

「実況中継」のタイトル通り、実際の講義のような語り口で書かれていて、読みやすく理解しやすい本です。

 

「日本史の教科書って、淡々と書かれているから面白くないんだよね…」って人におすすめできるのが『日本史B講義の実況中継』です。教室のイスに座って、先生の授業に参加しているような感覚で勉強ができます。

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

説明も丁寧。

学校の教科書では説明が必要最小限な部分も、丁寧に分かりやすく解説してくれていると思います。

 

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

だからこそ、かなり分厚い参考書になってしまって、原始から近現代まで4巻に分かれている全巻をそろえようと思うとお金がかかるのが難点ではありますが…。

話し言葉で丁寧に説明してくれるので、教科書より、日本の歴史の大きな流れをつかみやすいと思います。

 

 

MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

  • 丁寧に解説してくれていて、
  • 細かい用語もところどころで出てきて、
  • 史料(ふりがな・訳つき)も載っている

ので、MARCH・早慶レベルも十分に対応できます

 

望岡 慶
望岡 慶
本の中で、先生が質問を結構してくるんですよ。

例えば、4巻のp.271では、このような質問をしてきます。

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

1881年、参議大隈重信を天皇の名前で政府から追い出した事件を何というか?

 

このように、要所要所で確認の質問をしてくるので、メリハリもつきますし、知識の定着にもつながります

学校の教科書読んでると眠くなっちゃうからありがたい。

 

 

このように、『日本史B講義の実況中継』は歴史の流れと知識を定着させるうえで、かなり役に立つ参考書です。

なので、様々な知識を問われるMARCH・早慶レベルの入試にピッタリな本です。

 

 

もっと歴史の深い部分(なぜ?の部分の、もっと本質的なところ)を勉強したい人は、『日本史B講義の実況中継』をやった後にこの本を読むのがおすすめです↓

『読んで深める 日本史実力強化書』の方が、深い部分まで書かれています。

『読んで深める 日本史実力強化書』レビュー

 

例えば、大日本帝国憲法の内容の部分の文章を比較してみましょう。

『日本史B講義の実況中継』

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

国家の主権者は、憲法を作った天皇自身です。天皇主権が大前提です。(『日本史B講義の実況中継』4巻 p.288)

第1条。「万世一系の天皇」ー神武・綏靖以来、一度も絶えることのない天皇が大日本帝国を統治する。(『日本史B講義の実況中継』4巻 p.289)

 

『読んで深める 日本史実力強化書』

明治憲法は、万世一系の天皇が日本を統治すると規定した。つまり、皇祖神とされる天照大神から授けられた統治権を代々の天皇が受け継ぐとし、統治権の源泉を神話に求めることによって人民主権や君民共治を排除し、国家の成り立ちに人民の意思や社会契約を介在させなかった。(『読んで深める 日本史実力強化書』p.266)

 

大学受験ということを考えると、『日本史B講義の実況中継』の説明で十分です。

が、『読んで深める 日本史実力強化書』はより本質的な部分まで説明をしています。

 

東大や京大を受験する人は、『日本史B講義の実況中継』をやって日本史の流れをつかんだ後に、『読んで深める 日本史実力強化書』で本質的な部分まで理解を深めると良いと思います。

『読んで深める 日本史実力強化書』レビュー

『読んで深める 日本史実力強化書』を東大卒元教師がレビューする
『読んで深める 日本史実力強化書』レビュー:教科書が超わかる本今回は、『読んで深める 日本史実力強化書』という日本史の参考書のレビューをします!...

 

 

 

MARCH・早慶レベルの人は『日本史B講義の実況中継』で十分だと思います。多くの受験生が『日本史B講義の実況中継』を使って早慶に合格しているっぽい。

 

口コミ・評判

 

【オススメの日本史学習】 日本史の知識インプットは『日本史B講義の実況中継』シリーズが最もわかりやすいです。難関大に出る細かい内容もきっちり解説されています。各単元を読み終える度に『スピードマスター日本史問題集』などを活用してアウトプット練習をすると良いと思います。#日本史

 

 

〜受験期を振り返って〜その8 日本史B講義の実況中継 石川晶康著 これを読んでから、私の成績は50点台から90点台まで伸びました! 著者のノリがよく、資料や人物の解説も載っているので楽しく共通テスト対策できます!マークシートで同じ解答欄が続いても不安になりません

 

 

『日本史B講義の実況中継』のおすすめの使い方

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

『日本史B講義の実況中継』の冒頭(p.ⅳ)にやり方がくわしく書かれています!この通りにやれば良いと思います!!

 

参考書は理解できるまで何周もやるべきですが、「どうやって何周もやるか?」についても書かれていますので、参考になると思います。

『日本史B講義の実況中継』は、最低3周はすることを想定しています。

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

別冊の講義ノートが付属しています。

 

『日本史B講義の実況中継』レビュー:MARCH・早慶レベルの知識を身につけられる本

また、歴史年表トークのCDも付いています。(講義の文章の音源ではないので要注意)

Kindle版の人も、語学春秋社のページから無料で音源をダウンロードできるので安心してください。

 

 

いろんな学習教材についてはこちら

日本史Bの参考書・問題集

高校日本史Bの参考書・問題集を東大卒元教員が紹介【大学受験にもおすすめ】

日本史Bのおすすめ参考書・問題集を東大卒元教員が紹介【大学受験】東大二次試験で日本史を選択してガッツリと勉強した経験があって、さらに元社会科教員だった僕なりの視点で 高校日本史(日本史B)でおすすめの参考書 について説明します。...

 

中学社会の参考書・問題集

中学社会の参考書・問題集を東大卒の元教員が紹介【おすすめ:高校受験】

中学社会のおすすめ参考書・問題集を東大卒元社会科教員が紹介!中学社会(地理・歴史・公民)の参考書・問題集を紹介します!...

 

学習漫画

日本の歴史の漫画を東大卒元教員が比較して紹介

日本の歴史の漫画を東大卒元教員が比較して紹介【おすすめ8選】僕的に一番おすすめなのは、『集英社 学習まんが 日本の歴史』です。ただ、ぶっちゃけどれでもOKです。買った後に他の学習漫画と読み比べることなんて、ないんですよね。だから、「やっぱりこっちにしておけばよかった」って後悔することはないんです。親御さん的には「自分の子供は投げ出さずに読んでくれるかな?」って心配になるかもしれません。が、漫画の種類がなんであれ、投げ出す人は投げ出すし、読む人は読みます。(残酷な事実)...

 

おすすめの学習漫画まとめ

 

歴史の勉強法

歴史・日本史の勉強法(覚え方)を東大卒の元教員が解説

歴史・日本史の勉強法(覚え方)を東大卒の元教員が解説【丸暗記?】「歴史の勉強法がわからない」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 歴史の勉強方法(覚え方) について説明をします。...

 

社会科の本質を解説するブログ・YouTubeはこちら

日本史まとめ記事【日本史サイト】

 

 

 

社会科(歴史・地理・公民)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。

【方針】

  • 「つまりどういうことなの?」「なんでこれが大事なの?」ってのを解説する(木で例えると、葉っぱの部分じゃなくて幹の部分を説明する感じ)
  • 細かい内容は省略する
  • 社会科は人間の営みに関する学問なので、当事者のことをちゃんとイメージする(人間の心理も考える)
  • 「社会は暗記すればOK!わからなくても覚えりゃいい!」っていう人を減らす

 

【対象】

  • 中学生〜大人(本質的な部分を解説しているので、中学社会にも高校社会にも対応しているはず!)

※細かい内容はあまり扱わないので、細かくてマニアックな内容を求めている人は満足できないと思います。マニアックさを求めている人は、別のチャンネルを観るのがおすすめです。

>>チャンネルはこちら

 

ご家庭で勉強したい人へ

 

通信教育を比較

おすすめな通信教育についてまとめました(各通信教育の比較)。

 

小学生におすすめな通信教育まとめ

 

中学生におすすめな通信教育まとめ

 

高校生におすすめな通信教育まとめ

 

不登校の人におすすめな通信教育まとめ

 

進研ゼミ

  • 全教科の対策をしたい!
  • でも部活や習い事で忙しい
  • 自分で学習計画・学習内容を考えるのは苦手

っていう人に向いているのが進研ゼミ。値段も比較的安めです。 くわしくは下の個別記事で。

 

家庭教師を探す

家庭教師の選び方・おすすめな家庭教師について

 

社会科チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=vLW26933wWI   社会科(歴史・地理・公民・政治経済)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。

【方針】
  • 「つまりどういうことなの?」「なんでこれが大事なの?」ってのを解説する(木で例えると、葉っぱの部分じゃなくて幹の部分を説明する感じ)
  • 細かい内容は省略する
  • 社会科は人間の営みに関する学問なので、当事者のことをちゃんとイメージする(人間の心理も考える)
  • 「社会は暗記すればOK!わからなくても覚えりゃいい!」っていう人を減らす
  【対象】
  • 中学生〜大人(本質的な部分を解説しているので、中学社会にも高校社会にも対応しているはず!)
※細かい内容はあまり扱わないので、細かくてマニアックな内容を求めている人は満足できないと思います。マニアックさを求めている人は、別のチャンネルを観るのがおすすめです。

>>チャンネルはこちら

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA